⒈ 愛が作れなかったとき、結婚生活は破綻します。
⒉ 恋が終わったとき、真実が始まります。
⒊ 愛情表現は言語と一緒です。(五つのパターンがあります)
 ゲリー・チャップマンの著書
   「愛を伝える5つの方法」から
・ことば 
  「愛してる」 「いつもありがとう」 「君のおかげだよ」など、
   パートナーが喜ぶ肯定的な言葉をかけること。
・充実した時間
   2人で一緒に過ごす時間を大切に持つこと。
・贈り物
   記念日や誕生日などのプレゼントやお。土産など、
   パートナーのことを思ってギフトを送る行為。
・サービス行為
   例えば、「ゴミ出しをする」「皿洗いを手伝う」など、
   日常の小さな気遣いは、愛情や信頼を育むことに繋がる。
・ボディータッチ(スキンシップ)
   セクシャルな触れ合いだけではなく、ハグや手を繋ぐなど、
   そっとギュッとしてあげると温かい気持ちになりますよね!
人は、幼少期に、親や友人などその人の周りから、
どのように愛情表現されてきたかによって、
愛の感じ方が違うのです!
愛情を表現する方法、または愛情を感じる方法は、
人それぞれ違うと認識する事が重要なのだそうです!
そして、自分と相手との愛の表現方法がマッチングしていないため、
単なる思い込みだけで、その方法がパートナーと違うだけで、
衝突しているのかもしれません。
それは、とてももったいなことですよね・・
いずれにしても、お互いがお互いに
思いやりを持って、日々成長していくことが、
信頼と愛を育むことに繋がっていきますね!
           ≈恋人と夫婦の違い≈
 ①恋人とは、不安との戦い        夫婦とは、不満との戦い
 ②恋人とは、快楽            夫婦とは、忍耐と寛容
 ③恋人とは、責任がない         夫婦とは、責任がある
 ④恋人とは、他人            夫婦とは、家族
 ⑤恋人とは、点             夫婦とは、線
 ⑥恋人とは、幸せ気分を味わうもの    夫婦とは、幸せをつくりだすもの
 ⑦恋人とは、お互い見つめあうもの    夫婦とは、同じ方向をみるもの
 
  














